【PR】

  
Posted by TI-DA at

2008年09月03日

「帆かけサバニ祭り in 南城」が開催されますよ。その2

今年も、「帆かけサバニ祭り in 南城」が開催されますよ。
9月7日日曜日10時スタートです。

オリジナルTシャツも200枚作った。

俺たちも出撃だ!!
ガンダムレィディと帆かけ船のパイレーツ 帆かけ船軍団20艇

いまのうちにスイカでもガメとくか!
nameは「サタンゴ」です

  

Posted by hen at 22:02Comments(0)企画屋

2008年08月23日


2008年05月09日

出張露天商

5月4日
国際通り、歩行者天国です。
 
やはり、ガンダムは目を引き客を引き寄せる。
しかし、割れ物だけに買いにくいようですなー。

5月6日

手作り「こんなもんでしょー」




  


2008年05月04日

国際通りで展示即売

「のはら」食堂さんが休みなので
本日、国際通りで11時から販売です。
ちなみに今日は歩行者天国です。

ユニコーン2号・3号も出馬します。
貝&サンゴのアート  

2008年05月01日

国際通りデビュー

みなさんの薦めで
国際通り
牧志交番近く、「のはら」食堂前で露天販売しました。
2時間だけですが、Seaサー2個、ユニコーン(写真アップまえに売れちゃった)、さざえシーサー、カメが
売れました。

明日は、コイツらが出撃だ。
さんご&貝アート
サイア人&ガンダム「サンゴ」  

2008年04月16日

キャットウーマン&クリック

キャットウーマンと相棒のクリック
キャットウーマン  

2008年04月14日

seaサー ヒマなので並べてみました。

300個までは、なかなかとどきませんなぁー
貝&サンゴ セーファ(斎場御嶽)しーさー
そうそう4月17・18日、「沖縄県産業支援センター」で開催される展示会に出品することになりました。  

2008年04月03日

ガンダム 一族

右からG2号~G6号

またまた作りました マーメイド2
貝&さんごアート「マーメイド2」  

2008年04月01日

ガンダム レディ 完成

6台目完成です。
貝&さんご アート  

2008年03月13日

Seaサー224

貝アート マーメイド
ハイ祭もうすぐですね。
  

2008年02月19日

ガンダム トリニィティ もうすぐ完成

まだ出来上がっていないけど・・・・
貝&サンゴ

「あざま さんさんビーチで対決だ!」
まだ出来上がっていないけど・・・・  

2008年02月16日

季節はずれのスイカはある程度育ったのだが葉が枯れて

季節はずれのスイカは、ある程度育ったのですが
葉が枯れたので・・・・8センチでした。

もう一個は12センチでまだ頑張っているヨ。
  

Posted by hen at 00:11Comments(0)まったり

2008年02月01日

Seaサー200

Seaサー200完成
次は300目標です。
貝&さんごの手作りシーサー

順調 すいか。




  

Posted by hen at 20:19Comments(0)まったり

2008年01月27日

Seaサー170

一応「シーサー」のつもり、水字貝 モンスターバイク   

Posted by hen at 21:59Comments(0)まったり

2008年01月24日

Seaサー153

シーサー 153個 作ったよ。

サンゴと貝のアート
その他

こんなのとか↓
モンスターカー
それから
こんなもの↓
恐竜
あと
こんなやつも↓
ビーチギャル




  

Posted by hen at 22:19Comments(0)まったり

2008年01月22日

Seaサー

シーサー 147個 作ったよ。


トランスフォーマー


ツイカ
でなくて・・・・スイカ
  

Posted by hen at 23:27Comments(0)まったり

2008年01月19日

シーズンOFFのさんさんビーチ「さんご&貝」アートを見れ

シーズンOFFのさんさんビーチ
EMアイス屋さんの作品「さんご&貝」アートを見にきたら




SEAサー
  

Posted by hen at 01:08Comments(0)まったり

2007年10月17日

季節はずれ

も終わり
アイスクリームの季節も、そろそろ終わろうとしていますなー。

その話しではないのですが、
スイカの季節も終わろうとしている・・・・はずですが・・・
こんなところに!?

おや?夏にあったバーベキューのお客さんの食べた、スイカの種?



花が咲いています。

さて、続きはまたの機会に。
  

Posted by hen at 20:24Comments(0)大根ねた

2007年08月27日

「夏は終った」と月並みなタイトルにして30文字に合せるために

意味も無く長いタイトルをつけるのに凝っているこのごろです。


さておき、
「夏は終った」
ここあざまサンサンビーは人影も少なくなりました。
あとには、
EMアイス容器の空箱だけが大量に残っています。
入場していただいた方には夏の思い出が残り、
私の右手には腱鞘炎がのこりました。
販売したジェラードとコーンをたてに並べるとしたら、
月までは届かないでしょうが、久高島ぐらいまでは届いたかもしれません。

そうそう
第一回「帆かけサバニ祭りin 南城」が開催されます。



東京からの移住者や、この地でお店を開業した者で
実行委員会を立ち上げ企画し開催にこぎつけ(船だけに)ました。
私も委員会に参加し横断幕の手配やポスターのデザイン、後夜祭の計画を担当しました。

13艇もの船が競技参加することになり、
後夜祭のバーベキューも関係者150人を見込んでいます。
期待大ですよ。
  

Posted by hen at 23:09Comments(1)企画屋

2007年06月02日

あざまサンサンビーチで全国高校生クイズ選手権とオリラジが来る

目玉親父も出現した穴場あざまサンサンビーチ

そういえば
ドリンクの空き缶で作った「カンカラ灰皿」が売れています。

空き缶を確保する為に仕方なく中身を飲んでいます。しかたなく。
よく売れるのでかなり飲んでいます。しかたなく。あらら

○それではYES、NOクイズです。
問題1
地ビールのオリオンビールを250円で買って、カンカラ灰皿は80円で販売しています。
アイス屋さんは儲かったでしょうか?
YES、NOでお答え下さい。

○次は早押し計算問題です。
問題2
あざまサンサンビーチで全国高校生クイズ選手権の予選が開かれ、オリラジが来ます。
そして5000人以上の来場者が見込まれます。
アイスショップ「サンサンジェラード」ビーチ店ではE Mアイスジェラードを200円で販売しています。
さて、ズバリ何個売れるでしょうか?