2007年03月22日
-カウントダウン3-
1億2千万分の一 の情熱大陸
3月21日(水)
その1
台湾のお客さんが来た。
4人のうちの一人は、3度ほど来ていただいている顔だ。
聞けば、EM研究機構の方で視察者の引率らしい。
入れ替わりに移住者のドイツ人、ミスターR氏と夫人が来店。
聞けば、琉球の歴史の英語版ホームページを作成中らしい。
次に、移住者の横浜人、お向かいのAB氏と夫人が店の前を横切る。
隣の農地に家庭菜園を始めたからだ。
ここ、あざまビーチ周辺で、国際化と移住の波が押し寄せている・・・海辺ですから。
その2
朝M店で3,980円のパラソルを買った。
一昨年購入した4本ものパラソルは北風にやられ、すでに破損。
シーズンも近づいて来たので1本ぐらいは買っとくか。


ん?あれ?棒?まっ曲がってない!!
在庫はないと言っていたし値引き交渉するか。
帰りにM店に寄り、千円値引きの提示に対して、かなり汚れた展示品を抱き合わせで価格を交渉。
結果は、不良品のパラソルが千円値引きの2,980円、かなり汚れた展示品のパラソルは980円。
合わせて3,960円となり、1本分で2本手に入れました・・・・大阪のおばさんか!!
おっと
海開きまで後3日だヨ。
3月21日(水)
その1
台湾のお客さんが来た。
4人のうちの一人は、3度ほど来ていただいている顔だ。
聞けば、EM研究機構の方で視察者の引率らしい。
入れ替わりに移住者のドイツ人、ミスターR氏と夫人が来店。
聞けば、琉球の歴史の英語版ホームページを作成中らしい。
次に、移住者の横浜人、お向かいのAB氏と夫人が店の前を横切る。
隣の農地に家庭菜園を始めたからだ。
ここ、あざまビーチ周辺で、国際化と移住の波が押し寄せている・・・海辺ですから。
その2
朝M店で3,980円のパラソルを買った。
一昨年購入した4本ものパラソルは北風にやられ、すでに破損。
シーズンも近づいて来たので1本ぐらいは買っとくか。


ん?あれ?棒?まっ曲がってない!!
在庫はないと言っていたし値引き交渉するか。
帰りにM店に寄り、千円値引きの提示に対して、かなり汚れた展示品を抱き合わせで価格を交渉。
結果は、不良品のパラソルが千円値引きの2,980円、かなり汚れた展示品のパラソルは980円。
合わせて3,960円となり、1本分で2本手に入れました・・・・大阪のおばさんか!!
おっと
海開きまで後3日だヨ。
Posted by hen at 04:09│Comments(0)
│企画屋